2018.08.31 01:05自覚がありますコミュニケーション論のリポートを仕上げたので、心理学のテキストを読み始めてます。通院中の心療内科では全く触れられませんがテキストの中には今の症状にドンピシャなものが出てきました。1、ひとり暮らし引きこもりから起こっている幻覚2、パニック障害そして、3、現在診断されているPTSD。すでに私は精神障碍者といって間違いない。手帳を申請しても良いくらいだ。(だからといって障碍者枠でどこかに就職する気はない。パニック障害が出たら通勤は無理。むしろ危険)ドクターのところにテキストを持って行って説明したい。でも、そんなことをしたら気を悪くしそうなドクターです。自分で診断できるなら自分で治しなさいと言われかねないそんな気さえします。(信頼関係が築けてないのか?)医師と...
2018.08.28 08:06礼儀とか常識とかそろそろ亡夫の従姉に様子伺いの連絡を・・・と思っていた先日、あちらから連絡をいただいてしまいました。何やら、亡夫の子供たちから一向に連絡が来ないことに業を煮やしたご様子。半年余りの義母の病院通いや、通夜・葬儀・納骨について一言も挨拶がないといいます。「ありがとう、くらい言えないのか?」と。私に対しても、彼らはもう全くコンタクトしてこないのでこちらもどうしようもないし、どうしたくもありません。亡夫の従姉も私もお互いに自分のことで手一杯なので、亡夫の子供たちのことは「もう関係ないと割り切って切り捨ててしまいましょうよ」と、思わず言ってしまったところ、ちょっと気を悪くされた様子・・・。はっきり言って、私は亡夫の子供たちと関係がありません。彼らには実の母親が現...
2018.08.23 06:47タマゴだけでよかったのに先日の食材買出し時にタマゴを買うのを忘れてました。なくても生きていかれますが、どちらかといえばあるとうれしい。というわけで、心療内科受診の帰りにスーパーに寄りました。足りないのはタマゴだけなんですけど、スポーツドリンクとか、わさび味の柿の種だとか、気がつけば2,000円ほど散財していたのでございます。もう少しでケーキも買ってしまうところでした。あなおとろしや・・・さて、心療内科ではバスの中でちょっとしたパニック状態になった話をしました。「せっかく少し良くなってきたので、薬を増やすことはしたくないですね。頓服として使うように、安定剤を多めに出しましょう。乗り物に乗っていておかしくなりそうだなと思ったら、すぐに飲めるように、いつも持っているといいでしょう」...
2018.08.22 07:21物音昨夜、我が家の二階でドン!と何かが落ちたか倒れたような物音が少しの衝撃とともにありまして・・・窓は開けてないし、誰もいないはずだし、ものが落ちるとか倒れるとか、地震でもない限りあり得ないんですけど。もしかして、あれ?飛行物体からの落し物?何らかの行政機関に届け出た方が良い感じ?よくわかりませんが、二階に行ってみても特に変わった様子はなかったので無視します。屋根に穴が開いたりしてなければ、別にいいです。昨夜は暗かったので外の確認はしませんでした。今日になってざっと見てみましたが異変はなさそうです。病気のなせる業なのか?引っ越したいです。古いけど駅チカの安いマンションを見つけました。環境や交通の便はとても理想的です。そこ、大事なところです。今の居住地域より...
2018.08.19 06:27復活祭走ってきました。ストイックコースほぼ往復。すぎょいです! 気付いてませんでしたが、私の身体は体育会系です。というか、体調不良の原因がわかった気がしました。帰京前夜のギボムスで夫の闘病や亡くなる前後のことを思い出し、羽田に帰る飛行機で、義母のところへ向かう飛行機内の過換気症候群で動けなくなったことを思い出し、実際にバスの中で過呼吸気味になり、だからと言ってバスを止めてもらうわけにもいかず(そもそも声を出して助けを求めることさえ難しい状態でした)PTSDの症状が出たものと思われます。2日間寝込めば、そりゃあまあ回復もします。変な病気じゃなくて(たぶん)良かったです。今、ギボムスのスペシャルダイジェストを見ながらまた心臓に違和感が・・・放射線治療とか通夜葬儀...
2018.08.18 14:11復活母娘旅行から帰って2日間、ずっと体調が悪くて寝てました。このまま人生が終るのかと思ったりしました。しかし!根が体育会系なのかでしょうか?寝てばかりいたら余計に動けなくなる気がして(夫の脳転移後、もっと早くリハビリを始めていたらもう少しの間は元気でいたのではないかという思いが、強迫観念のようになってる気がします)今朝は無理やり散歩に出ました。あ、歩けなくもない。ってか、走れる。そんな気がしたのもつかの間、やはり途中でギブアップ。病み上がりに無理してはいけません。でも、体を動かしたのが良かったのか、はたまた森林浴の効果か、寝ていなくても大丈夫になりました。食料も買い出しに行かないと。家にあったのは、じゃがいも・人参・玉ねぎ・豚肉(冷凍)・冷凍野菜3種。昨日...
2018.08.16 12:58不調昨日のリムジンバスと、その後の帰宅の路線バスの中で過呼吸になりかけパニックになりかけ、何とか自力で深呼吸をしながら帰宅できました。今日は朝から体調不良です。おみやげの仕分けをして、直に渡せない人には送るつもりでした。切手も買いたかったので郵便局に出しに行こうとしましたがめまいなのか暑さのせいなのか、立っていることができません。車の運転なんてとても無理。夕方まで体調回復を待ったけどダメで、諦めて、集荷に来てもらいました。座っていても頭がクラクラしてフラフラします。体調が悪いです。今日は寝ていれば良かったけど、他にも、どうしても今日中に送らなければならないものがあったので寝ているわけにもいきませんでした。家を留守にしていたので冷蔵庫が空っぽで、買い物にも行...