体調不良

例の腹痛は胃痛となって8日まで続いた。

8日はカルチャーセンターに行く日だったのだが、

休むほどではないくらいには体調が回復していた。


と、思っていた。


カルチャーセンターに行く日はいつものどの渇きを覚える。

水筒を持って行くのが一番良いのだろうが、

運転中は飲む余裕がないし、教室内は飲食禁止で

持って行っても飲む機会がない。


今回も口の乾きを覚え、吐き気となって表れた。

胃の内容物ではなく、気の塊のようなものが

吐き出されそうな吐き気。あれ? これって緊張による吐き気か?


講座が終わって、いつものようにランチに誘われた。

なぜか毎回ランチに誘ってくれる彼女。妙に懐いてくる。

お互いに、まだ相手をよく知らないのに。


ランチは嬉しいし、全く構わないのだけど

「あなたは優しい。あなたがいるから講座に来ている」と言われた。

いやいやいや、ちょっと待って。私は優しくないよ。

ってか、あなたに優しくした覚えがない。


以前、ストーカーじみた男性に

同じようなことを言われたのを思い出した。

あの時はストレスで、教室をやめてしまった。

ストレス解消のために通っていた教室だったのに。

私がそれを諦めて、逃げることになった。悔しかった。

嫌なフラッシュバック。


どうしてまた、同じようなことを言われるのか。

彼女は、不眠でのんでいる薬が効かないという。

いや待って。医者に相談して。と言ったら、

定期的に受診しているわけではないのだと言う。

だから、薬がなくなりそうで半分しかのんでないのだと。

決められた量をのんでないから、効かないのは当たり前。

まして、半分しかのんでないなら、のむ意味がないのでは?

しようよ。定期的に受診。薬が足りないなら処方してもらおうよ。

症状が改善しないなら、他の薬に変えてもらおうよ。

そう言ってみたけど、暖簾に腕押ししただけのように感じた。


帰宅後、胃の調子が悪くなり、胸焼けがした。


謎の吐き気の原因のひとつは、この人かもしれない。


仕事を辞める前、仕事に行くのが妙に気が重かった。

我慢して行ってたけど、いつも体調が悪かった。

辞める口実ができて、うまく辞めることができたのは

本当に助かった。


今回も、自分が逃げるしかないのか。

ほぼひとりごと

2010年、乳がん発覚(DCIS・0期)、患側全摘手術、2011年再建、2018年サイズダウン。 2015年、夫の肺腺癌発覚(胸水確認・4期)、2016年多発脳転移、2017年髄膜播種、多発骨転移、かえらぬ人に。 2017年X'mas、診断:PTSD・うつ。双極性障害の疑い。2021年、発達障害の疑い。 そんな日々の記録と愚痴。

0コメント

  • 1000 / 1000