課題5回目

行政書士講座の5回目の課題が書けた。

前半は自信がなく、回答の数字を選んで記入するのだが

同じ数字が並ぶ結果になった。

これはダメかもしれない。

前回も妙に同じ数字が並んだ、と思ったら60点だった。

すべての課題が80点以上なら、本試験に不合格の場合は

受講料全額が返金される契約だが、

まあ、そんなにうまい話はないわけで。

よほど理解ができなければ、全ての課題が合格点になるわけもなく。

それほど理解できた人なら、本試験で不合格になるはずもなく。

世の中、そんなに甘くないわ。


昨日から暑い。梅雨の中休みだそうだ。

北側の部屋の窓を開けると熱風が入ってくる。

南側の窓からの風は、少し涼しい。

逆だろ、普通。と、風にツッコミたくなる。

TVでアナウンサーが「今日は冷房をつける日です」と言っていたけど、

電気代を支払ってくれるなら、いくらでも点けますよ。

ほぼひとりごと

2010年、乳がん発覚(DCIS・0期)、患側全摘手術、2011年再建、2018年サイズダウン。 2015年、夫の肺腺癌発覚(胸水確認・4期)、2016年多発脳転移、2017年髄膜播種、多発骨転移、かえらぬ人に。 2017年X'mas、診断:PTSD・うつ。双極性障害の疑い。2021年、発達障害の疑い。 そんな日々の記録と愚痴。

0コメント

  • 1000 / 1000